【感動】ADHD息子が入学して初めて貰った通知表。先生が書いた「所見」に思わず涙があふれる…!

感動

子供の頃、学期末になると夏休みや冬休みの計画を、わくわくしながら考えましたよね。しかし、忘れてはいけないのが「通知表」です。通知表の結果次第では、わくわく計画どころではなくなってしまいますからね。通知表を受け取るのは子どもながらにドキドキするものですが、さらにドキドキするのがパパママではないでしょうか。

我が子の成績は普段のテストなどでなんとなく把握している人も多いかもしれません。しかし、自分の子供が普段学校でどんな風に過ごしているのかを見る機会はあまりありません。そんな普段の生活が垣間みる事ができるのが、先生の所見欄です。

先生から見た、我が子の姿は一体どのように写っているのか気になりますよね。家では見る事のない一面や、やっぱりとうなずける内容まで、さまざま事が書かれています。パパママにとっては成績の評価よりも気になる部分かもしれません。

成績表の先生の所見欄について【By いちこ】さんの投稿が話題になっていたので紹介します。

 

 

 

 

とってもステキ……!泣

思もずこちらまで、感動して泣けちゃいますね

 

先生がしっかり子どもたちの普段の様子を見守ってくれていることが伝わる文章ですね

 

 

SNS上では

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まとめ

 

素敵なお子さんと素敵な先生のメッセージに感動しました。

 

感動
\よかったらフォローお願いします/
Relaxing time

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました