今回は人気チェーン店『大戸屋』でアルバイト店員が不適切な行為をし、その様子をSNSに投稿したことで発覚し問題となったバイトテロについて調べて行きたいと思います。
大戸屋のアルバイト店員による不適切な行為とは?店舗は??
2019年2月16日にチェーン店『大戸屋こはん処』を経営する大戸屋ホールディングスが、運営店舗にてアルバイト店員が不適切な行為をする動画を投稿していたとして謝罪をしました。
不適切な行為とは、マスクを被った下半身裸のアルバイト店員と思われる男性がトレイで股間を隠しひっくり返すという、まるでお笑い芸人のア○ラ100%のお盆芸の様な行為や、口の中いっぱいに食べ物を含み、それを吐き出すという気持ちの悪い行為です。
問題の行為が行われた場所は、大戸屋ごはん処の直営店りんくうシークル店(大阪府泉佐野市)と言うことが分かりました。
その動画はSNSに投稿された後あっという間に拡散されました。
SNS上では
・きもちわるい。もう行きません
・おい小僧!世間をなめてはいけない
・バイトテロで休業するのか…。まじ迷惑。許せない。
・無責任なやつですね。
・毎度思うが、全然面白くない。加害者に重い罰を!
大戸屋の対応
一連の不適切な行為、動画の投稿について大戸屋ホールディングスは即座に反応し、公式サイトで謝罪をするとともに、当該店舗と従業員を特定し、事実確認を進めていると発表しました。その後、全店を休業し従業員の教育と清掃を行う日を設けることを公表しました。
実際の謝罪文がこちらです↓
実際の動画
まとめ
今回は人気チェーン店『大戸屋』で起こったバイトテロについて書かせていただきました。
人気チェーン店だったがゆえに、世間に与える悪い印象も強かったのではないでしょうか。
二度とこのような不適切な行為が起こらないことを願っています。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント