元カレから来た突然の連絡。関係が終わったはずなのに「どうして連絡をしてくるのか」
と思っている人も多いのではないでしょうか。
今日はそんな元カレから来た女の子達がどんな気持ちなのかをみてみましょう。
Q.元カレから連絡が来たら嬉しいですか?
ほぼ嬉しい 5%
嬉しいことが多い 14%
半々くらい 35%
嬉しくないことが多い 15%
全然嬉しくない 32%
以上のような結果になりました。全然嬉しくない人と半々くらいの人が多いのが分かります。
では各理由ごとの意見を見てみましょう。
元カレからの連絡が来た時の回答理由元彼から連絡が来たら「嬉しい」派の回答
【1】友達として仲良くしたいから
「普通に友達としていいと思う」(39歳・パート)
「別れても仲良くしたいから」(25歳・会社員)
「別れた後も友達だったり、一定の時を経て良い関係だったりするので」(30歳・会社員)
「友達としてでもつながりがあった方が嬉しい」(20歳・大学生)
【2】自分を気にかけていたと思えるから
「私を好きでいてくれた、魅力的だと思ってもらえたと思うから」(23歳・会社員)
「私の事を今でも好きみたいだし大切に思っているから」(30歳・その他)
「未練があったのかとドキドキしてしまう」(28歳・会社員)
「気にかけてくれてたと思う」(37歳・会社員)
【3】覚えていてくれたから
「思い出してくれたみたいで嬉しい」(21歳・大学生)
「私の事まだ覚えてるんだと嬉しくなる」(34歳・会社員)
「忘れられてないんだなと思うと嬉しくなるが、何を言われるのか不安になる」(24歳・専門職)
【4】好意的な感情を抱いているから
「好きな気持ちは変わらないから」(20歳・大学生)
「大事にしていた人だから」(31歳・自営業)
「好きだった人だから」(22歳・会社員)
【その他】
「全く連絡が無いと気まずいから」(19歳・大学生)
「懐かしいから」(36歳・会社員)
「嫌な別れ方をしてなかったんだなと思えるから」(21歳・大学生)
元彼から連絡が来たら「嬉しいときも・嬉しくないときもある」派の理由
【1】別れ方による
「別れた方による」(21歳・大学生)
「円満に別れたなら嬉しい」(18歳・高校生)
「別れ方はバラバラなので、わからないです」(18歳・その他)
「別れ方によっては馴れ馴れしいと思ってしまう」(26歳・会社員)
「一方的に別れを告げられて和解せずのままで連絡がきても嬉しく無い」(24歳・専門学校生)
【2】面倒
「面倒くさい」(回答多数)
「嬉しいかもしれないけどめんどくさい」(33歳・会社員)
【3】友達として仲良くできるなら嬉しい
「友達として繋がっていられるのは嬉しい」(18歳・高校生)
「友達として仲良くできている人からなら嬉しいが、それ以外の人は全く嬉しくない」(26歳・大学生)
「人によるけど本当に好きだったからこそ友達としてやり直そうとしてくれたりすると嬉しい」(26歳・会社員)
【4】疑問に感じる
「ただただ疑問」(19歳・その他)
「理由にもよりますが、なんでもないLINEだとなにがしたいの?って思ってしまう 」(25歳・会社員)
「何かあるかなと思ってしまう」(27歳・会社員)
【5】まだ未練があったら嬉しい
「別れてから引き摺ってる部分があるので、複雑だけど少し嬉しい」(21歳・大学生)
「まだ未練ある人だったら嬉しいけど、そうではない人は体目的だとしか思えない」(23歳・パート)
【その他】
「私が連絡取るのが苦手なのですぐに終わらせそう」(22歳・会社員)
「なんとも思わない」(29歳・会社員)
元彼から連絡が来たら「嬉しくない」派の理由
【1】不審に思う
「もう終わってるのに何を企んでいるのか分からない」(回答多数)
「利用されるかもと不安・不審に思う」(回答多数)
「連絡してくる理由がわからないから」(31歳・会社員)
「元彼なんて本当にどうでもいいから。セフレを探しているんじゃないかと警戒する」(22歳・大学生)
「何が目的か疑うから。せっかく自分の人生を楽しんでいるのに、また過去を思い出させられるきっかけになり時間を取られて邪魔される」(26歳・専業主婦)
【2】関わりたくない
「自分の中で戻りたい気持ちがないから」(回答多数)
「今さら何の用ですか?という気持ち」(回答多数)
「用事があるなら返すけど、こっちから特に用事はない」(23歳・専門職)
「あんまり関わらないでほしい」(20歳・大学生)
「元カレとはよりを戻そうとは思わないから、迷惑」(32歳・パート)
【3】面倒くさい
「面倒くさい」(回答多数)
「別れたら戻る考えがないから、面倒くさい」(28歳・会社員)
「自分が結婚しているので、面倒すぎる」(30歳・専業主婦)
【3】もう気持ちがないから
「好きでもなんでもない人だから」(21歳・パート)
「一度別れた人は興味がないから」(23歳・パート)
「過去に未練がないから」(26歳・パート)
「別れたやつは全部嫌いだから。思い出して不愉快な気分になりたくない」(26歳・会社員)
【4】嫌な別れをして嫌悪感がある
「気持ち悪い」(27歳・会社員)
「円満に別れることがないから相手に嫌悪感を抱いているため」(29歳・会社員)
「嫌な別れ方しかしていない」(20歳・大学生)
「終わったこと」(37歳・その他)
【5】しつこいから
「未練がましいから」(28歳・専門職)
「しつこい気がする。円満に終わったらキッパリ終わりでいい」(21歳・大学生)
「鬱陶しい」(25歳・パート)
【その他】
「以前、詐欺のようなメールが元彼からきた。「会社でミスって上司に借金した」といういかにものメールで、付き合っていた自分が恥ずかしかった」(30歳・会社員)
「何かあったのか少し心配になる」(30歳・専門職)
「お付き合いをして友達に戻るということがないので、今周りに女の子がいなくて適当に連絡してきたんだなと思ってしまうから」(23歳・大学生)
「返信に困る」(23歳・専門職)
「嬉しい嬉しくない以前に、なんとも思わない。あ、連絡来たんだーくらい」(24歳・会社員)
引用:元カレから突然連絡がきた。正直嬉しい? 嬉しくない?女子の本音は… | CanCam.jp(キャンキャン)
まとめ
色々な理由がありますが、連絡が来ても嬉しい方は好きだけど別れてしまった…という方も多いようですね。逆に連絡が来て困る方は嫌いになって別れてしまったパターンでしょうか。結局は付き合っている期間の相性や別れ方などにも左右されそうですね。付き合っていた人と連絡を取りたくなった時、相手の状況や別れ方なども考慮した方がいいかもしれません…
コメント