大きなストレスを感じるほどではないものの、地味に気になるカップ麺のフタ止め問題。
ネット上には、カップ麺のフタを止めておく方法が紹介されているほか、専用の商品も発売されるなど、意外と多くの人がこの問題を気にかけていることが分かります。
そんな、カップ麺のフタをめぐる問題に終止符を打つ時がきたようです。
こばやん(@Kobayan_honaka)さんがTwitterで紹介した、カップ麺のフタを隙間なく固定する方法が目からウロコでした…!
カップ麵のフタをする驚くほど簡単な方法
用意するのは、お湯を沸かす時に使用した熱い状態のヤカンのみ。
カップ麺にお湯を注いだ後、ヤカンをどうするかというと…動画をご覧ください。
🥳https://t.co/kIGL9eQYdf pic.twitter.com/lu3wzDKlvJ
— こばやん (@Kobayan_honaka) March 10, 2021
ヤカンの底で、カップ麺のフタをなぞるだけ。これだけで、容器とフタがくっつき、隙間なく固定されるのです!
ケトルなどの電気湯沸かし器では難しいものの、ヤカン以外に、熱い鍋なら応用できそうです。
特別な道具もいらず手間も必要ない、こちらの方法。試してみたくなりませんか?
なお、容器の種類によってはくっつかない場合もあるそうです。科学の実験のような気持ちで、まずは今日のお昼のカップ麺で早速やってみてください(o^―^o)
コメント